長良川清流自転車道  美濃市地区

   (一般県道岐阜小倉公園自転車道線)


        (2010.9.19
走行 )  2010.9.26 更新

長良川清流自転車道は岐阜市から美濃市までを結ぶ大規模自転車道である。
正式名称は一般県道岐阜小倉公園自転車道線。
長良川自転車道が岐阜市から下流側の自転車道なのに対し、上流側へ行く自転車道である。

国土交通省のホームページは最近見にくくなったが、たまたまサイクルツァーコースとして選定されているのでリンクを張っておく(金華山・長良川地区)(美濃市地区)。








・・
東海環状自動車道付近の自転車道
参考ルート図           



コース   

千疋大橋(せんびき)→鮎之瀬橋(関市小瀬)→東海北陸道沿い→東海環状道の橋下→山崎大橋・・・・美濃市へ



千疋大橋から川沿いの道は全く整備されていないので国道などを迂回して関市小瀬の鮎之瀬橋まで来る。自転車道の整備はされてないが車道だけはある。下流の新鮎之瀬橋から川岸を辿ると小瀬の鵜飼をやってる鮎之瀬橋に到達する。鵜飼観覧の屋形船が何艘か留めてある。鮎之瀬橋のたもとに遊歩道らしきものがある。
新鮎之瀬橋 新鮎之瀬橋から上流へ
鮎之瀬橋と屋形船 橋のたもとに遊歩道らしきものがある



行きは安全策で美濃市側の終点・山崎大橋まで対岸を走り、遊歩道区間は上流から探索したため、この部分は最後に取り上げることにする(^^ゞ

遊歩道部分を越えると東海北陸自動車道がトンネルに入るところへ出る。堤防上は辿れないので高速のガード下を潜って上流に向かう。
遊歩道から出てきたところ、堤防上の建物は水門 東海北陸自動車道
東海北陸自動車道を潜る 東海北陸自動車道がトンネルに入るところ



再度高速のガードを潜る。地図で見ると、この先が長良川SAになっているようだ。
堤防上をさらに上流へと辿る。遠くに東海環状道が見えてくる。この辺りに美濃ジャンクションがあって東海北陸道と東海環状道が交差しているのだ。そして工事中とでも言いたげな砂利道が唐突に現れる。どう見ても歩道だが今までの造りから見ても自転車道に間違いなかろう。砂利道はすぐカラー舗装の歩道になった。自転車道として整備済みのところだ。未整備区間が長すぎるわ(--;)
東海北陸道、堤防側は木が繁茂して辿れない 東海環状道が見えてくる
砂利道出現 自転車道整備区間となる



東海環状道が近づき、ガード下を潜る。橋を渡った東海環状道は関広見ICに着く。東海環状道の現在の終点である(地図参照)。自転車道は相変わらず歩道か自転車道かわからないような状態で続く。
東海環状道 東海環状道の下を潜る
歩道?自転車道?



そのうち上流に橋が見えてきた。山崎大橋である。この橋は美濃ICへのアクセス路として重要な橋になっている。自転車道の案内地図からも実質的にここが終点のようである。美濃市内まで行ってみたい方は別ページを参考にされたい。
山崎大橋出現
実質的な終点



さて、最後に関市小瀬の鮎之瀬橋から東海北陸自動車道のところまでの遊歩道探索を紹介しよう。

東海北陸道のガード脇水門のところから遊歩道に入る。遊歩道は自転車の高さほどの手すりが設置してあり、微妙なアップダウンがある。下は川で崖っぷちという道であるので舗装はしてあるもののデンジャラスな道には違いない。MTBのようなハンドルであれば乗車も可能だが、途中2ヶ所低いトンネルもある。

対岸には第30回全国豊かな海づくり大会で天皇皇后両陛下が放流行事を行われた会場が見える。そしてそのときTV中継をしたのが、まさにこの遊歩道だった。対岸に見えている建物は関観光ホテルである。
遊歩道と関観光ホテル
崖っぷちの遊歩道の動画



ホームページ長良川清流自転車道(金華山・長良川地区)へ |TOURING REPORT