ツヅラト峠 345m(2002.11.21) 地図

三重県大内山村梅ヶ谷−紀伊長島町志子
ツヅラト峠は紀伊と伊勢を振り分ける国境にある。現在は国道42号線、荷坂峠にてこの国境を越えるのであるが、江戸時代に荷坂峠旧道が開かれてからも最短路ということで利用者は多かったようである。

梅ヶ谷駅の裏にある八柱神社に車をデポしてスタートする。ここにはトイレもあって安心だ。
      梅ヶ谷駅と八柱神社入り口 (8:50)



道には案内標識が立っていて迷うことはない。米ヶ谷、栃古の集落で左折。栃古川を遡る。
案内標識のある地点を左折し、「旧熊野街道ツヅラト峠登口」の石碑から山道に入る。写真の幅くらいの道がクネクネと登っていく。
登り口の駐車場付近 ツヅラト峠登口(9:24)



峠手前で林道がクロスしてくる。写真には写っていない左側にある階段を登ると峠に辿り着く。
峠手前の林道クロス地点



峠には東屋が建っている。峠からは海がバーンと見える。山道を辿り、初めて海を見た昔の旅人もこの景色には感動したに違いない。
ツヅラト峠(9:50) 第2展望台より



峠直下の急坂や九十九折れの坂道(このためツヅラト坂といわれるようになったという)を下りていくと、中腹から石畳の道になった。
峠直下の急坂 石畳



石畳の道は300m続いていると案内板に書かれてあったが、感覚的には1kmくらいあったような気がする。石畳が終わると林道になり、志子集落から紀伊長島までは近かった。

最近読んだ「熊野古道を歩く」山と渓谷社 によるとツヅラト峠を越えた熊野古道は紀伊長島の中心を通らず、島地峠を越えて熊野へ向かったそうだ。
麓の石道跡石碑(10:50) 志子集落付近