2.太陽光発電システム    更新 2003.8.27   

  太陽電池モジュール


現在もっとも普及している太陽電池モジュールはシリコン結晶系太陽電池である。これは,性質の異なる2種類のシリコン(n型・p型)を重ね合わせたものに電極を取り付けた構造をしている。太陽の光を受けると,光エネルギーの刺激によってシリコン内部に(+)と(−)の電位差が生じ,電極を通じて電流となって流れるという仕組みである。
 私んちの設備
 正方形型モジュール  +  三角型モジュール   =    合計
 146W(最大出力) x 10枚  73W(最大出力) x 4枚  1.75kW(最大出力)



  パワーコンディショナー


太陽電池モジュールでは直流(DC)の電力ができるので、それを家庭で使用できる交流電力に変換するためにかませるのがパワーコンディショナー(インバーター)である。



グラフィックリモコン&非常用コンセント


グラフィックリモコン

ふだんは現在発電しているライブ電力量を表示。時間別の発電量を棒グラフで表示する。切り替えスィッチで1日の積算発電量、期間(月)積算発電量を表示できる。

非常用コンセント

停電時(発電中に電力会社からの電力供給が停止したとき)には、ここから最大1500w(発電状態による)の電力が利用できる。もっともうちのシステムでは最大1000w程度しか発電できてないけどね(>_<)



ホームページ 前へ次へ