鵜飼オフ 3

    (2007.9.1〜2)   更新 2007.9.8 

CAST

CAST
伝説のレーサー、tatsumiさん ご一家  フィールドのパティシエ、大黒屋さん ご一家
走る人間コアラ、  m-kojimaさん 謎の旅人、         KENさん
帰ってきたサイクリスト、 hisiさん 超速ケイデンス、     こまわりさん
サイレントダンディ、  ひろたさん 私こと、  ナワ〜ルド@峠おやじ
       ※称号は勝手に付けさせて貰いました m(_._)m 

コース    
1日目(御鮨街道を北進します)約47km。
     名古屋駅東口(雨天時は岐阜駅南口に変更)13時集合
     −清洲−(美濃路)−稲沢−(岐阜街道)−一宮−岐阜(鵜飼観覧後宿泊)17時到着予定

【宿泊場所】
    十八楼別館(長良川温泉)

2日目(美濃路経由で名古屋へ戻ります)約60km
     8時30分 岐阜−(長良川サイクリングロード)−墨俣一夜城−(美濃路)−羽島−
     一宮尾西民俗資料館−稲沢−清洲城−名古屋駅東口 15時以降

サイクリング2日目
楽しかった一夜が明け、今日は名古屋まで帰る(^^;)
今日の日程は沿道の観光メインで距離も長いので朝7時に食事をお願いし、8時半出発の予定だ。お昼が遅くなるかもしれないので、朝食はしっかり食べてもらうよう皆さんにお願いした。奇しくもtatsumiさんとこでは何はなくとも御飯はたくさん作らないとダメだったそうだ。お泊まりでも絶対お櫃のお代わりをするので奥さんは恥ずかしかったそうだ。で、今回もみんなでキッチリお代わりした。かくいう私もいつもより食が進み、4杯平らげちゃいました(お茶碗が小さかったとの声あり・・・)。
朝食、海苔が大きい(゚o゚) いただきま〜す♪




昨日の走行がきつかったらしく、tatsumiさんちの奥様と娘さんは今日は走らず、レンタカーで先に帰られるとのこと。ずぁんねんですぅ。

その代わり本日は私の勤務先からhisiさんが加わってくれました。私どうよう大学サイクリングクラブのOBで帰ってきたサイクリストである。乗ってこられた自転車もBiankiカラーのミキスト車。セーフティレバーブレーキまで付いていて、憎いアッセンブルである。
hisiさんが乗ってきたのはBiankiカラーのミキスト車



コンビニ食購後、長良橋を渡って高橋尚子ロードの碑から長良川サイクリングロードを走り出す。ここはシドニーオリンピックのマラソン金メダリスト高橋尚子が岐阜商業高校時代にトレーニングしていたコースなのである。
高橋尚子ロードの碑(8:50)




長良川をサイクリングロードを下り、墨俣一夜城跡へ。城といっても実際は砦ていどのものだったらしい。そこへふるさと創生資金で天守閣を造ってしまったものだから、ジモピーの私も今回が初体験である(^^ゞ

戦国時代の資料や地図。前野家から発見された武功夜話など展示物も充実。最上階からの眺めも良く、これで入館料200円は絶対お得である。
墨俣一夜城跡(10:00) 最上階から見た墨俣の町




墨俣から長良川を渡り、羽島地内へ、一里塚跡を何度か眺めながら木曽川べりまで来る。堤防下に金比羅宮がある。金比羅宮は航海の神様。ここから対岸へ渡しがあったため、その航海の安全を祈ったものである。対岸にも立派な金比羅宮があるから必見だ。
羽島の一里塚跡(10:35) 羽島側の金比羅宮(10:57)
起の渡し跡の常夜灯(11:03) 起側の金比羅宮(11:07)




起宿は木曽川の渡し場にある宿場である。その脇本陣であった林家住宅が一宮市尾西歴史民俗資料館として整備されている。この立派な建物と資料館である別館が無料だから凄い。この住宅の中庭がまた素晴らしいのであるが、ここに水琴窟があった。妙なる音色はしっかり聞かないと聞き逃す。

昨日もご一緒したm-kojimaさん、ここで合流。資料館の機織機などは昔m-kojima家にあったそうだ(^^;)
一宮市尾西歴史民俗資料館(11:10) 水琴窟




富田一里塚跡を過ぎ、萩原宿へ着く。ここで昼食。笠松を出て、岐阜市へ向かって走る。加納宿から岐阜へ。御鮨街道の道標が立てられている、さし陣本店の前を通り、御鮨所跡を経て今宵のホテルへ到着。笠松からは道も間違えず30分遅れに挽回できた(^^ゞ
富田一里塚跡(11:55) 萩原宿で昼食(12:10)
お腹減ったなぁ! ランチはトンカツ♪




食事も終わり、萩原宿の外れでhisiさん離脱。次の稲葉宿でm-kojimaさん離脱で少し寂しくなる。でも途中で携帯乱入してきた、ひろたさんが清洲城で待ってるのを楽しみに走る。ところが国府宮の踏切を渡ったところで、スクーターの兄さんが声をかけてきた。
「お久しぶりです」
こまわりさんだ。乗鞍アタック以来かなあ?懐かしいなあ。
どうしても今日は走れないから差し入れだけでもという待ち伏せだったらしい。ありがたいことである。差し入れは麩饅頭。ひとり3個あてくらいあったし、残りはひろたさんへということでテイクアウト(^^;)
こまわりさん、差し入れに乱入(13:36) 差し入れは麩饅頭




清洲城でひろたさんと合流し、清洲城見学。ここでtatsumi御大、編隊離脱。2日間ありがとうございました。
清洲城でひろたさんと合流(14:05)
ここはJRの観測所みたいだなぁ!




そのまま、ひろたさんの案内で、須ヶ口の町中へ。屋根神さまを探索する。
屋根神さま(15:03) 枇杷島の問屋記念館(15:08)
問屋記念館の中はけっこう立派な町屋であった。




最後に名鉄のガード下というかトンネルというか草津の「マンポ」のようなものがあるということで案内してもらった。草津や大府のと違い、ここは天井が高いので自転車に乗っても楽勝で潜っていける♪
楽勝、楽勝♪(15:29) うっ、微妙な図(^^;)
この先名古屋市内に入ってから、ひろたさんとお別れ、さらに名古屋駅近くでKENさんともお別れし、最後は大黒屋さんとふたりで名古屋駅へゴール。

熱い中、2日間お疲れさまでした。念願の鵜飼オフ、離合集散も多かったけれど、何とか実施できました。鵜飼オフ第2弾もやりたいと考えていますし、鮎ヤナへ行く鮎ポタも復活したいと思っています。またそのときは皆さん、一緒に遊んでやってくださいね。



ホームページ |  鵜飼オフ2(鵜飼観覧)  | TOURING REPORT