MY BIKE  電動自転車
  (カジュアルビビ)
 2006.4.28 更新
2006年4月購入



娘が下宿するのに際して買ってやった自転車である。本来ここへは登場することはないのだが、電動自転車のくせに軽くて面白いのでアップすることにした。

購入理由
そもそも電動自転車にしたのは、娘が学校まで坂があって普通の自転車では辛いというからだ。電動自転車は、だいたい23kg台が多く、卒倒するほどの重さであるから、とにかく車重が軽いことを第一条件にした。

インプレッション
ミニベロであるため、重さが18kgとママチャリなみである。また20インチ車ということもあって取り回しに重さは感じない。電動アシストなしで走っても普通の自転車という感じだ。

真ん中の写真にある電源スイッチを入れると電動アシストが始まる。漕ぎだしはメチャ軽。ヒュンとスタートするため、衝撃のデビューという感じのビックリスタートである。ただスピードが出ると、アシストは少なくなっていくため、ふつうの自転車なみになる。

走りに関してはミニベロ特有の良さと悪さを兼ね備える。すなわち取り回しが軽い代わりにMAXスピードが知れているのだ。私らサイクリストにとってあの最高スピードでは物足りない。軽さとスピードを両立させるならオフタイムかなあ?リチウム電池だし、折り畳みもできるみたいだし・・・

しかし娘が乗るからスピードはノープロブレム。それよりいいのがライト。6Vのダイナモや乾電池のライトではなく、24Vのニッケル水素電池が電源であるため、とにかく明るい。街の灯りに対してもかなりのアドバンテージである。泥よけも付いてるし、カゴも荷台も付けてやったので文句はないだろう(^^;)


仕様表

パーツなど オーダー当初

フレーム

シフター
Fハブ
Rハブ

補助速度範囲
バッテリー

リム
タイヤ

シートピラー
シートピン

泥除け
ライト

アルミ

シマノ ネクサス3s用
ジョイテック KKP
シマノ ネクサス

24km/h未満
ニッケル水素電池

CS  20×1.5HE
チェシン 20×1.5

KALIN 軽
クィックシートピン

ステンレス
パナ NKL732
重量  18.0kg

メーカーサイト


電動自転車、山に登る (写真は携帯画像)
試しに岐阜城に連なる水道山ドライブウェイに登ってみた。

まず麓の急坂を電動アシストなしでトライしてみる。ローギアで立ち漕ぎしないと辛い。で、電源ON!オオッてな具合でアシストがかかり、途端に楽になった。中腹は勾配も緩くなり3速中の2速でも全く問題なしv(^^)
登り口の急坂 中腹もスイスイ


4月の晴れ間を満喫しながら登っていく。霞か黄砂かわからないが、ちょっと霞んでいる岐阜市内や濃尾平野が眼下に拡がりだす。

もうすぐ展望台だ。ロードレーサーに乗ったバリバリのローディとすれ違う。なんか面はゆい(^^ゞ

展望台までたどり着く。息も切れてないし全然疲れてない。文明の利器とはいえ大したもんだ。
もうすぐ展望台だ! 展望台


ふと気が付くと電源ランプがひとつ消えている(--;)。いままで私や女房・息子が試乗したのもあるけど、やはり坂道はアシスト量が違うのだ。今回は標高差130m、距離2.5km、平均勾配5.2%、所要時間15分。これで1ランプ消えるとなると、1充電32kmは疑わしい。

もちろん、毎日標高差130mを上り下りする人がいるかどうかはわからないけれどね(^^;)
電源ランプがひとつ消えた(--;)



ホームページMY BIKE