卯滝峠(うだきとうげ) 307m (2022.10.28) 地図 2.5万図
![]() |
京都府京都市右京区京北下熊田町と京北周山町卯瀧谷の間にある峠。 熊田峠から下熊田町の集落に降りたところ付近で同行した『ワシはGT。さん』が土地の人に聞いた。 「ここから東へ越える峠に名前は付いてますか?」 「『うだきとうげ』私らはそう呼んでいる」 との返事。それは嬉しいと、漢字を尋ねると、 「『う』は・・・『卵に似た漢字』。『たき』は・・・『ふつうの滝』」 とのこと。 なんで、そんな変わったネーミングなのかその場は首をひねった。 峠名の九割は地名由来・・・調べてみたら周山側の麓に卯滝集落があるのを見つけた。やはりセオリーは生きている。 |
||
県道443号線、下熊田町の峠道の入口 |
峠道は1車線。さほど急ではないが、集落を離れるとそれなりの傾斜になる。
![]() |
![]() |
麓付近 | 麓付近 |
![]() |
![]() |
傾斜が急になる | 峠付近 |
![]() |
|
峠付近 |
峠は一般的な切り通し。両側はコンクリートの壁になっている。
![]() |
|
峠(下熊田町側から) | |
![]() |
|
峠(卯瀧側から) | |
こののち次の峠へ行く都合上、ピストンで下熊田町へ戻った。
| 峠コレクションへ |