俵山峠(たわらやまとうげ) 710m (2011.5.24)  地図 2.5万図

熊本県南阿蘇村河陰(かいん)西原村小森風当(かざて)
熊本県西原村小森風当南阿蘇村河陰の間にある阿蘇の外輪山・俵山の肩を越える県道28号熊本高森線の旧道峠である。

阿蘇カルデラの内側から登った。
新道から旧道へ



旧道はすぐに1車線になる。外輪山への急激な登りのため道が屈曲しているのが見える。振り返ると阿蘇のカルデラ、右下にはトンネルを潜る新道がある。

すぐに1車線になる 道の屈曲が見える
振り返ると阿蘇のカルデラ



道はヘアピンを2度かませたスイッチバックなのに、何故かこの斜面、草原にしてある。牛などは見られなかったが放牧地なのだろう。おかげで展望が開けていて気分が良い。ヘアピンカーブのところに木が1本あった。

行く手に ヘアピンカーブに木が1本
草原のために展望が良い



折り返して登るとまたヘアピンカーブ。そこには木が2本。つまりスイッチパックの1つ目が1本2つ目が2本ということで、これは目印としか考えられない。何の?霧でガスったときなど、ストレートラインは草地にしておいても問題ないけど、カーブは目印がないと危ないからだろう。そして木の数も変えておけばわかりやすいしねv(^^)

2つ目のヘアピンカーブは木が2本 ここでガスったら怖いよね



というわけで2つのヘアピンを過ぎて登っていくとカルデラや今までのクネクネ道が眼下に見えた。

カルデラや今までのクネクネ道が眼下に見える



そして風力発電のプロペラが林立しだす手前に、西南役慰霊碑と俵山峠開通記念碑があった。記念碑の碑文によると細川藩の米倉庫に上納する米俵を牛に積んで越えていったのだそうである。それゆえ俵山峠とネーミングされたのか、俵山の方が先にネーミングされていたのかは定かではない。

風力発電 西南役慰霊碑と俵山峠開通記念碑
碑文



そのまま登って風力発電のプロペラが設置してある峠に到着。峠には俵山峠展望所ができており、駐車場、トイレ、展望所があった。

峠道のクネクネ 俵山峠
俵山峠展望所



俵山峠展望所からは阿蘇中岳やカルデラ、クネクネの峠道などが見えた。

俵山峠展望所
俵山峠展望所からの展望



峠から西原村小森風当側に下る。こちら側も展望が開けている。しかし風当とはよく言ったものである。風力発電が尾根筋に林立し、しかもそれがプンブン回っているのだ。よほど風当たりが強い土地なのだろう。

風力発電が林立



こちら側も道のクネクネ度では負けていない。ヘアピンカーブこそ少ないけれど、直角カーブはふんだんに出てきた。

展望が開ける



そして、最後はトンネルから出てきた新道に合流した。

最後は新道に合流



峠コレクションへ | 滝室坂へ