砂原峠 610m (2010.8.21) 地図

長野県上田市富士山(ふじやま)奈良尾-上田市御嶽堂(みたけどう)中山
長野県上田市富士山の奈良尾御嶽堂中山の間にある旧鎌倉道の峠である。

二ツ木峠を履修した後、回り込んで砂原峠の西の麓に来る。その辺りに鎌倉道(かまくらみち)の道標が立てられていた。
鎌倉道(かまくらみち)の道標



道標が立てられている辺りから東を見ると峠の鞍部がある。ちなみにこの辺りの地名・富士山は地図を見てもどこにもそんな山はなく、純然たる地名のようだ。鞍部に向かう道を進むと池に出くわした。砂原池である。これが峠名の由来のようだ。

峠の鞍部 砂原池



そしてすぐに峠に辿り着いた。峠にはゴルフ練習場の看板があった。その名も砂原ゴルフ練習場。かねてより砂原という地名の読み方がわからなかったので、この練習場で聞いてみた。すると「すなはらゴルフ練習場」と答えてくれた。ここは正直に読めば良かった。

砂原峠とゴルフ練習場の看板 砂原ゴルフ練習場



道の脇には馬頭観音?さんがいた。なかなか風情がある。そしてここにも鎌倉道の道標と案内看板があった。そう、二ツ木峠の名前が載っている地図看板である。

馬頭観音?さん 峠の看板(西側から)
峠の看板



峠から下る。もともと両側の麓とは8〜90m程度の標高差しかない峠だから大したことはないのだが、それなりの展望が開けている。あの町は中丸子・昔の丸子町である。下りていくと変なトンネルがあった。道路の下なのか?深くは考えずに潜った。その先に依田神社とか依田城とかあって、木曽義仲挙兵の地とある。あれまあ、木曽義仲というくらいだから木曽谷で挙兵したかのように思ってた。そんなこんなで面白い峠行きだった。

中丸子の展望 変なトンネルを潜る
木曽義仲挙兵の地 丸子の町



峠コレクションへ |