杉の越 931m (2011.5.25)  地図 2.5万図

宮崎県高千穂町押方ー五ヶ瀬町三ヶ所
宮崎県高千穂町押方の二上山の肩にあるフォレストピア六峰街道・林道諸塚山線にある峠である。

フォレストピア六峰街道は下の写真にもあるように3つの広域林道からなり、6つの峰の尾根筋を走る総延長57kmの大型林道である。この林道を行くと効率的に峠がゲットできるために利用したのである。

まず国道503号線の五ヶ瀬町三ヶ所から最初の林道に入った。
国道503号線の五ヶ瀬町三ヶ所から六峰街道に入った



分岐から入ったところに色んな看板や道標が立っていた。最初の看板は「林道諸塚山線」これだけだけでは目的の林道かどうかハッキリわからない。横には「フォレストピア六峰街道」の道標と看板があった。ルートを確認すると「これでいいのだ」と確認できた。

林道起点の看板群 道は登っている
林道諸塚山線の看板 フォレストピア六峰街道の道標と看板



林道を進む。はじめのうちは集落内を進んでいく。バス停を見ると、この辺りが「中村」の集落であることがわかる。

集落内を進む 中村のバス停
棚田


しばらく進むと山間に入る。いきなり切り通しのカーブという力技で作った箇所を登る。その辺りにある路程には「終点から3km(起点から54km)」と表示してある。つまり終点から登りだしたことになるようだ。別にどっちから登っても問題はないのでそのまま進む。雨模様で周りはガスっている。林道ということで幅員は4m以上はあるけれど1車線である。

切り通しのカーブ 「終点から3km(起点から54km)」の路程
雨模様で周りはガスっている



この林道の特徴としては遙か昔に絶滅したと思われていた「警笛鳴らせ」の標識が現役で設置されていることがあげられる。ガスは相変わらず立ちこめている。だいぶ登ると二上山頂展望台入り口が現れた。その先の切り通しにまた「警笛鳴らせ」の標識があった。この辺りが峠のようである。

「警笛鳴らせ」の標識 ガスは相変わらず立ちこめている
二上山頂展望台入り口 また「警笛鳴らせ」の標識



そして色んな道の交差点が出てきた。後ろ側に三ヶ所神社奥宮とか二上山頂展望台がある。これらの位置関係は先にある看板の「ここは五ヶ瀬町杉の越です」の絵地図を見ると理解できる。そして絵地図にある文言「杉の越」とは峠の名前そのものだから、ここが峠ということになる。2.5万図では「杉が越」となっているが現地案内看板の方が実態に近いだろうからこちらを採用することとする。

峠の交差点 左上は三ヶ所神社奥宮
左は大地ヶ谷林道
「ここは五ヶ瀬町杉の越です」の絵地図看板



ついでに三ヶ所神社奥宮関係の看板を見てみる。天孫降臨の聖地とあり、ご祭神がイザナギ・イザナミ・ニニギに猿田彦である。ニニギと猿田彦は天孫降臨の登場人物そのものである。それからイザナギ・イザナミは男神と女神だから二上山にも男岳と女岳があるようだ。

五ヶ瀬町側から
高千穂町側から



峠コレクションへ | 笹の越へ