関津峠(せきのつ) 138m (1998.11.15、2001.11.24)  2.5万図  峠地図参照

滋賀県大津市大石−大津市関津


ここは東が笠間ヶ岳、西が妙見山と瀬田川に囲まれた鞍部で天然の要害で京都の南口へ抜ける重要な通路であったので遠い昔に大石関が設けられたため関之津峠と呼ばれるようになった。

また慶長18年に幕府の巡検使が近江に来たとき鈴鹿峠(大津市内)にて直訴し、関津峠で処刑された富川彦治・源吾兄弟のおかげで膳所藩の苛政が改められたという。それを弔った「大石義民の碑」が峠に建てられている。

峠道の大石側は普通の2車線道路だが関津側は狭くて昔ながらの街道のような雰囲気である。モクモクファームへ行く際にみんなで越えたときには気が付かなかったな。




峠コレクションへ