セーフティライト



2001.7.8  更新

     


自転車なら普通のテールライトやフロントライトでいいのですが、98年に初参加した「さくら道ネイチャーサイクリング」で皆さんが付けていた点滅するテールライトに感動しましてアレコレ探ってみました。みなさんも積極的な安全対策装備としてご検討されては如何でしょうか?



はじめに買ったやつ

とにかくボタン電池式の点滅タイプです。クリップ式の固定方法は腕に付けるのには良かったけれど自転車に付けるのと昼間などトンネルに入るたびにスイッチのオンオフをするのが面倒なのでお蔵入りになってしまった。
         表         裏




マグネット式

浜松で行われたミニベロオフへ行ったときのこと。幹事のプー先生のお宅へ上がり込んで魔物の数々を見ていたら、何とマグネット式の点滅ライトが付いている。あっ、こりゃいいなあ欲しいなあと思っていたところ、次に行った御園井サイクルさんで聞くと「あります」と出されたのが左のもの。周りの色が黒でないのが不満だったけれど即購入。

何といっても電池不要。ダイナモのように走れば点滅するという仕掛けなのでオンオフの心配もいらない。また昼間でもある程度のセーフティ効果はあろう。そして皆と走ると「点滅ライト消し忘れてますよ」と忠告してくださる方が必ずいるという笑い話も・・・




マグネット式2

自転車の台数も増えてきたため、新たに購入しようと別のタイプを買ってみた。パーツカタログにも出ているRed Alertという代物だ。チェーンがなびいてしまうほど磁石はチョー強力で点滅するライトも3灯と凄い。しかし磁石の取り付け方が面倒かつ確実に固定できない。また磁石と感知部との間隔を調整すると斜めに向いてしまうなどの欠点があったので、使う気が失せてしまった。

←光軸がずれてしまうので車に認識してもらうには左側に付けざるを得ない




マグネット式(スケルトンタイプ)

仕方がないので行きつけの自転車屋さんから新たに取り寄せて貰った。すると今度は何とスケルトンタイプ。見慣れてないと奇異に感じるが透けているぶん4方向に光が飛ぶので4倍安全という触れ込み。発電部分のコイルがモロ見えなのが楽しい。前照灯もハロゲンバッテリーライトのスケルトンタイプだからおしゃれでいい鴨。
      パッケージを見ると製造元がオーディオメーカー?のPIONEER、発売元は(株)ヨシオとなっている。上代2500円也。特許出願中とのことです。

ホームページ自転車の遊び方