三浜峠(みはまとうげ) 197m (2017.5.19) 地図 2.5万図
![]() |
京都府舞鶴市赤野と三浜の間にある府道21号・舞鶴野原港高浜線にある峠。 東舞鶴から自衛隊病院や駐屯地前を通りながら進む。 |
|||
海自 舞鶴教育隊前を通る |
港というか舞鶴湾沿いに走る。ちょっとした丘を越えるところに舞鶴引揚記念館があった。海辺は自衛隊関連かどうかはわからないが、平工業団地の脇を通っていった。峠の麓、赤野からは鞍部がよく見えた。
![]() |
![]() |
舞鶴湾沿いに走る | 舞鶴引揚記念館 |
![]() |
![]() |
平工業団地沿いに進む | 峠の鞍部が見えた |
その赤野から登り始めると、センターラインのない道で真っすぐ登っていたのが、2車線に戻ってからはゆるいヘアピンカーブをかましながら登るようになる。
峠手前に舞鶴自然文化園という公園があった。
![]() |
![]() |
県道21号線 | センターラインのない道 |
![]() |
![]() |
2車線になってから | |
![]() |
![]() |
ヘアピンカーブをかましながら登る | 峠手前に舞鶴自然文化園 |
峠には多祢寺への道や開削記念碑、林道三浜空山線の分岐があった。
![]() |
||
三浜峠(三浜側)多祢寺への道あり | ||
![]() |
||
三浜峠(多祢寺側) |
![]() |
||
林道三浜空山線との分岐 | ||
![]() |
||
林道三浜空山線の看板 |
三浜の集落へ降りる。峠道から島とか海が見える。三浜の集落は海水浴場があり、廃校になった校舎とかなかなか鄙びたところだった。京都バスが来ていた。
![]() |
![]() |
下りだす | 展望が広がる |
![]() |
![]() |
三浜の集落に入る | |
![]() |
![]() |
京都バス三浜バス停 | 廃校 |
| 峠コレクションへ |