蟷螂峠(かまきりとうげ)  235m (2007.11.16) 地図  

和歌山県日高川町高津尾たかつお−日高川町下田原しもたはら
和歌山県日高川町高津尾と下田原の間にある峠である。

佛の串峠から下ってきて、坂野川で県道196号線に入り、日高川沿いに高津尾まで下ると、写真の交差点がある。地図にはこの橋は載ってない(--;)
峠へは東へ(写真は下流側から)



峠道へ入る。2車線のゆるい登り、ゆるいカーブである。大丈夫かいな?と思って登ると真新しいトンネル。かまきりトンネルである。蟷螂なんてこむつかしい漢字では現代人は読むこともできんからだろうなあ(--;) しかし地図によると旧道が残っているはず・・・

トンネルの少し手前に旧道はあった。車をトンネル手前にデポして旧道探索に出発。

2車線のどえりゃあ、ええ道 かまきりトンネル
トンネルのプレート 旧道に入る(キャンちゃんはトンネル手前にデポ)



旧道はトンネルができてから補修されてないようで、アチコチ舗装がはがれている。しかし急坂なりにストレートに登っていく。峠近くまで来ると、谷が埋め立てられていた。ゴミの最終処分場のようである。やめて欲しいな。歴史ある峠道をこういう形で汚すのは。最終処分場?は峠の手前まで続いていた。

舗装がはがれている 最終処分場?
最終処分場?と峠



峠は犬ヶ丈山への道との3差路になっていた。その案内板の柱に「カマキリ峠」と記されていた。そして峠にはお地蔵さんが祀られていた。

犬ヶ丈山への道との3差路になっていた
峠のお地蔵さま



峠から下田原へ下る。高津尾側がストレートラインであったのに対し、こちら側はクネクネ屈曲している。ヘアピンカーブもあって楽しい。これなら反対側から登った方が面白かったと残念に思う瞬間だ(ー_ー)
ヘアピンカーブ



麓まで下ると、かまきりトンネルの出口に直接つながっているかのような下田原大橋が見える。旧道峠道は下田原大橋と逆方向に下りてきている。昔は少し下流にある下田原橋を渡ったのだろう。

下田原大橋


受領峠へ | 峠コレクションへ