カブリ石峠(かぶりいしとうげ) 163m (2017.11.18) 地図 2.5万図

高知県香南市(こうなんし)香我美町(かがみちょう)上分(かみぶん)-香我美町山川(やまがわ)
高知県香南市香我美町上分と山川の間にある県道221号・奥西川岸本線の峠である。

陸自の高知駐屯地がある鳥越から上分に降りて、そのまま県道221号線を進む。
鳥越から降りてきた上分稗地の集落


堀の内で添地への道を分岐。県道は真っすぐ進むが、この先は道幅が減少との看板が出ている。それまでの2車線道が1車線になる。さらに山際の細い道を登る。ガードレールはなく、ポツンと一軒家レベルの道である。道は曲がりくねりながら急傾斜を登っていく。

道は真っすぐだが道幅は減少する 道幅減少
 
 ガードレールなし  急傾斜を登る


そして峠。

岩を荒々しく削った切り通しである。何とか車が通れるような道幅である。霧が立ち込めた静かな峠だった。

 岩を削ったような峠
 


峠から下る。霧が出ていて、ちょっと怖い。間もなく中山川の集落が見えてくる。麓では県道231号線と合流するのだが、そこに市バス末延のバス停があった。

峠から下る 中山川の集落が見えてくる
 
 県道231号線と合流 市バス末延のバス停 



 | 峠コレクションへ |