自転車ツーリング再生計画
15周年オフin奈良
 

(2012.3.4)  更新 2012.3.8


自転車ツーリング再生計画15周年オフin奈良
ニフティのパソ通フォーラム時代からのお友達、門岡さんのHP「自転車ツーリング再生計画」が15周年を迎えたのをお祝いするオフが奈良で行われたので行ってきました。

コースリーダーはこれまた奈良の盟友cancanさん。年末の飛鳥鍋を腰痛でドタキャンしたこともあり、オフ会にも2年ぶりだったので、m-kojimaさんと連れだって参加しました。







・・
道の駅「宇陀路室生」で集合写真

コース   

道の駅「宇陀路室生」→海老坂峠→室生ダム→一谷峠→古民家カフェ「月うさぎ」→染谷峠大内峠道の駅「宇陀路室生」

参加メンバー(表明順)

1 門岡 淳
2 cancan
3 UDO
4 ワカメ
5 北斗の星
6 吉田マサカズ
(7 Morningstar/欠席)
8 子囃子
9 児玉 幸藏
10 m-kojima
11 ナワ〜ルド(私)
12 OHCHO
13 景山利里
14 らく
15 of羽山
16 古川
17 いぬい(だいすけ)
18 どんパパ/サポート


サイクルナビNV-U37の軌跡ルート図


本編

m-kojimaさんと一宮市で待ち合わせ、道の駅には渋滞などを避けるために名張経由ではなく道の駅の裏山から逆落とし?に突入。狭い峠道で通ったことあるなあと思っていたら地蔵峠だった。

道の駅にはコースリーダーのcancanさんをはじめ多くの方々が集まられていた。ランドナー・ツーリング系の方が多いせいかトーエイ度も高く、それぞれの自転車を出すたびにアチコチで自転車談義が始まっていた。子囃子さんのデモンタブルの組立風景はさすがに注目の的。ちなみに動画で撮影しちゃったのでご参考にどうぞ(^^;)
道の駅で集合 子囃子さんのデモンタブル
組立風景



自己紹介も終わり、ツーリング開始。国道を避けて阿保越伊勢街道を西へ。国道165号線を見下ろして旧街道の街並みを登る。海老坂峠を越え、大野で国道を突っ切って室生ダムへ。
地蔵峠との分岐付近(9:46) 近鉄の橋下を潜って登る(9:46)
けっこう傾斜は急(9:52) 門岡・m-kojima・OHCHO・いぬいさん(9:52)



室生ダムでトイレ休憩。ここからダム湖沿いをひた走る。小さなアップダウンを繰り返しながら走る。途中のピークで一休み。門岡さんの自転車、横腹に「自転車ツーリング再生計画」のステッカーが貼ってある。そしてm-kojimaさんの自転車に異なもの発見。昔ながらのトークリップにカバーが・・・ポツポツしだしていたし、雨&寒さ対策なんだろうなあ。
室生ダム(10:12)
途中で休憩(10:42) 門岡さんの自転車
m-kojimaさんの自転車 トークリップカバー



ダム湖が終わると墨坂神社脇を過ぎ、榛原から宇陀川沿いの道を走る。大宇陀に入る手前で通行止の柵を乗り越えねばならない所があって、自転車を担ぎ上げて、ちょいとした騒ぎになった。このあと大宇陀から本降りになったので動画はここまでである。
墨坂神社(10:57) 宇陀川沿いの道(11:05)
宇陀川沿いの道
担いで越える箇所(11:16)
ここまでの動画



大宇陀の町に入る。古くからの城下町だったらしく、白壁や古そうな街並みが続く。西門跡の休憩所でトイレ休憩。ここで雨が間断なく降ってきたので本格的な雨装備にした。最近は上下のレインウェアというところが今日のメンツはポンチョというレトロな出で立ちも多く、面白い光景である。来月から休業に入るというパン屋さんでお土産を購入した人もあった。
大宇陀の街並み(11:26) トイレ休憩(11:29)
ポンチョ姿(11:50) パン屋さん(11:53)



そして今日2個目の峠、一谷峠である。暑いのか寒いのかわからないような感覚で登っていたけど、やっぱ汗はかいていた。ここから東吉野村に入る。
一谷峠の登り始め( 一谷峠(10:56)



一谷峠から下り、今日の昼食を予約している古民家カフェ「月うさぎ」さんへと走る。なんでも廃校跡だとか?ここには動物がいっぱいいてて、まずはヤギさんがお出迎え。そして庭先では6匹のワンコたちが大合唱。歓迎してくれてるのか拒否してるのか、ちょっとわからん(ー_ー)
ヤギさんたち(13:11) 古民家カフェ「月うさぎ」
ワンコたち(13:13)
「月うさぎのワンコたち」


そのワンコたちの前には「月うさぎ」のオーナーが手作りしてくれたバイクスタンドがあった。ちゃんとタープも張ってあるので雨でも安心して止められる。建物の中はレトロのなかに手作りしたような面白いオブジェがあって懐かしさとアートが同居した空間だった。
手作りのバイクスタンド(13:12) タープも張ってある
懐かしさとアートが同居した空間



食事は五穀米ごはんと自家製野菜を使った料理。鹿肉や猪肉をアレンジしてあって不思議な味だった。コーヒーも自家焙煎だとか、凝ってるんだねえ。
料理(13:30) コーヒー(14:00)



トイレに行くと、こんな貼り紙があった。なになに?もも太郎店長とな!てなわけで食堂の裏のストーブ脇にいる「もも太郎店長」発見!隣にいるのはクロネコヤマトじゃなくて「春日」ほかにも「なっちゃん」とか「月」とか合計9匹いるらしい。うーん、ネコ屋敷やぁ!でも今日来た連中は道の駅「宇陀路室生」で売っていた「座布団ネコ」を買い占めるほどのネコ好きさんたちだから、とっても癒されたよ。
トイレの貼り紙 「もも太郎店長」と「春日」
「月うさぎ」のニャンコたち



昼食も終わり、後は帰るばかりなり。でもそうは問屋が卸さない。そう高くはないけれど染谷峠が控えていた。ここも以前に行ったことがあったのにゼンゼン覚えてなくて悲しかった(ToT) 染谷峠からは西の方の山が見え、ここで全員の写真を撮った。
染谷峠(15:08)
全員写真


後は下るだけである。途中に大内峠があったらしいが、全然記憶にない。独りで来たときは犬とのバトルをしたのでとても印象が深かったのにぃ(ー_ー) 八龍神社のトイレで休憩後はトンネルを潜って道の駅へ直行。せっかく国道を通らない道を選択してくれたのに道を間違え国道に直行してしまった先頭グループのことは何も書くまい(^^ゞ
八龍神社のトイレで休憩(15:50)
道の駅「宇陀路 室生」に帰着(14:25)


解散後、道の駅の喫茶店でコーヒー。その後お土産に「丁稚羊羹」を買って帰った。
道の駅「宇陀路 室生」に帰着(14:25) 「丁稚羊羹」
プルプルで美味しい

ホームページ |TOURING REPORT