稲田峠  510m (2004.12.26) 地図 

岐阜県白川町下佐見稲田(しもさみいなだ)−白川町下佐見成山
岐阜県白川町下佐見稲田と成山を結ぶ峠で、名古屋のカトーサイクルさん某掲示板で教えていただいた。

地元では中峠とか洞峠と言うそうで、明治頃まで洞と言われていた稲田から(成山を経て小野にある)学校に通う道だったという。

飛騨川から佐見川沿いを国道256号線で遡り、薄野の先、稲田口からは稲田川の谷を遡行する。
佐見川と稲田川の合流点を右へ(9:36)



しかし稲田から峠の入り口探しは難航した。地図では点線になっているのに、それらしき細道がないのである。中屋峠や上佐見へ行く白北林道との分岐の先まで行っても見つからない。

しかし5万図などには白北林道がまだ記載されてないのに気づき、冷静に位置関係を確かめてみると、林道分岐の手前にあった舗装路が稲田峠への道だと確信した。
分岐を左へ登ると峠。右奥へ行くのが白北林道(10:18)



入り口から今まで来た方向へ登り返す(地図とは全然違う、新たな道である)。さほど急坂でもなく、稲田の谷を見下ろしながら登る。方向が90度変わり、本来の峠ルートになった。そして間もなく峠に到着した。

峠は特徴のない切り通しだった。教えていただいたカトーさんによると、頂きには可愛いお地蔵さんがいたそうだが、現在は残っておらず残念だった。
登り道 峠(10:28)



峠道を下る。やはり舗装路なので、感慨は薄い。下りたところの集落・成山はこの夏に鳥屋峠行きで休憩した所であった。佐見むつみ会館という保養施設がある。そこから馬頭観音さんが鎮座する小さな峠を越えると、診療所や学校がある小野に続いていた。
成山(10:41) 右に佐見むつみ会館 成山