第2回胃袋破壊ツアー
源内・美富士オフ


    (2005.11.26)   更新 2005.11.27  
こ・これが噂のカツ丼!
盛況に終わった第1回の美富士食堂体験オフ。
またやって欲しいという内外?の声にお答えし、取って付けたように源内峠を越えるコースをでっちあげた「胃袋破壊ツァー」待望の第2弾である。



コース    地図
大津市なぎさ公園−近江大橋−南郷洗堰−源内峠−石山寺−美富士食堂−膳所公園膳所城址(第一次解散)
−近江大橋−源内峠−順次流れ解散

CAST
CAST
近江の自走大王、まりーんさん アンビリバボ魔女、nanaさん
自走の鋸魔女、shimoozuさん アンティーク超人、akutaさん
フィールドのパティシエ、大黒屋さん 走る人間コアラ、m-kojimaさん
クラシカルエレガンス、UGの兄♭♭♭さん 映像の魔術師、レオナルホドさん
ネーミングどおり、睡眠時無呼吸症候群さん 私こと ナワ〜ルド@峠おやじ
       ※称号は勝手に付けさせて貰いました m(_._)m

m-kojimaさんと相乗りで名神からアプローチ。竜王あたりで「中央分離帯の火災により渋滞あり」とのこと・・・1回目のときも関ヶ原トンネル付近で事故渋滞したから、「美富士食堂」オフはいつも遅刻しそうになるのかと思ったが、大したことはなく順調に到着できた。

今回は前日当日のドタ参組を含めて参加者10名という大人数である。これだけ多くなるとひとりやふたりはトラブルが出る。集合地に集まってみると、nanaさんがまだ着いてない。一緒の列車で輪行してきた大黒屋さんは既に到着しているのに面妖な???

待てど暮らせど現れないので駅まで捜索隊を出す。しかし駅にもその姿はない。捜索隊が戻ってくる頃、迷子さんからやっと連絡が入った。「湖岸まで来たけど、メカトラしてる」とのヘルプ通信。
う〜む、おかしい(--;)



何だかわからないけれど、集合地の近くのホテル脇まで来たものの力尽きているらしい・・・慌てて救助に走った。本人さんいわく、空気不足だったのでポンプで入れようとしたらバルブを壊してしまったとか・・・m-kojimaさんのスペアチューブでなんとか復活。この時点でスタート予定時刻9時を1時間オーバーしてる(ー_ー)

この事態を南郷洗堰付近で合流する予定のshimoozuさんにも伝えないと・・・しかし、携帯がつながらない(走るときは電源入れときや)。そこでまりーんさん、9時半に既に先行出発した。しかぁし、そのまりーんさんに連絡しようとしたら、ガピーン!

まりーんさんの携帯番号聞いてなかった(~_~)
何とか合流(後ろのホテルが座礁地)



仕方ないので、まりーんさんに聞いたようにコースを辿る。京滋バイパス脇まで走ったが、おふたりは捕捉できない・・・いちおうshimoozuさんのアプローチ経路と思われる南郷洗堰方面まで行ってみる。でもわからない。たまりかねたUG兄さん、ひとり捜索に走る。しばらくして兄さんから合流できた旨連絡が入ったが、とたんに兄さんの携帯電源が落ちた(~_~) で、指示されたと思われる南郷洗堰へ向かったが、何の形跡もなし。アチコチ動いてもまったく手がかりがつかめない。

このまま大人数が動くとよけい被害が大きくなるので、公衆電話から連絡してきたUG兄さんに依頼し、まりーんさん側に動いてもらい、南郷洗堰でやっと合流に成功した。それにしても全員集合するのに2時間以上かかったのは前代未聞である(ー_ー) もう11時過ぎになっている。14時に離脱する人のために先に美富士食堂へ行くよう予定変更し、石山寺の門前を通って美富士食堂へ直行することにした。

今日くらい飛び道具の大切さを認識した日はなかった。
やっと全員集合 石山寺



最大のお目当て、美富士食堂へ到着。今回は大人数で、ほとんど身内なので中華五月雨方式で色んなものを注文した。噂の焼きそばは富士山のように盛り上がっているし、2人前のトンカツにも感動。しかし1品づつだと周りから手が出てなくなるのが早い早い。まさに秒殺、驚異の胃袋である。

2人前ということで被害に遭ったのがレオさん。テレビ台の下に座ったため立ち上がりしなに2回も頭を打たはった。大丈夫でっか?
美富士食堂到着 焼きそば
テレビ台の下に座ったレオさん、頭上注意 トンカツ



焼き肉・鳥なんばうどんなど順調に平らげる。ご飯山盛りの上に万遍なくカツが並べられたカツ丼もビックリしながらもあっという間になくなった。しかもカツが足りないと女性陣からトンカツ追加オーダー(゚o゚) そしてお好み焼きも追加注文。お好み焼きはあまりの大きさにひっくり返すのに四苦八苦した(^^ゞ 
鳥なんばうどん カツ丼
焼き肉 お好み焼き



旺盛なオーダーラッシュに最後まで忘れられていたオムライスが到着。全てが出そろったところで仕上げのソフトクリームに行く。
オムライス ソフトで乾杯?



これだけ食べて一人頭900円弱。みんな大満足で店を出る。時間が押しているnanaさん、UG兄さん、無呼吸さんとはお別れ。残った者で午前中行き損なった源内峠へ走る。ランドナーを新調したshimoozuさん、嬉しそう。近江大橋を渡り、東岸を南下する。
新調ランドナー 近江大橋東詰



何個か橋の下を潜ったところで大黒屋さんにトラブル発生。
「タイヤからシュッシュッと音がしてます」
パンクかと思いきや、タイヤの側面がすり減って薄くなり、小さな穴があいて、そこからチューブがはみ出している。チューブヘルニア状態である。携行しているガムテープでタイヤを裏打ちし応急処置。チューブも穴があいてるので取り替えて修理完了。しかし、いろいろなことが起きるなあ(^^;)
タイヤすり切れ ガムテープで裏打ち



まりーんさんの案内のもと、南側から源内峠(地図)に取り付く。m-kojimaさん、レオさん、先行する。なかなかええ感じのシングルトラックである。
源内峠入り口 ええシングルトラック




峠には入り口から5分程度で到着。乗車率99%。暗いけれど非常に楽しい峠道だ。
源内峠



北側斜面を下る。
ときどき倒木があって全部は乗れない。50cmくらいの落ちがあったり、けっこう楽しい。しかし麓まで来たら道がない(゚o゚) 向こうに車道ができて塞がれているようだ。そこで横に5mほど登ってみると、別のトレイルがあって道路の横にある公園のような所に出られた。そこから下の写真のフェンスを乗り越えて車道に出た。車道は龍谷大の門に通じているが、我々は反対側に出て帰途についた。
倒木を潜る
最後は行き止まり? ガードレールの奥が峠道



後は流れ解散。
自走のshimoozuさん、瀬田川べりで編隊離脱。石山駅でレオさんと大黒屋さんが離脱。あとは集合地付近で解散した。

まりーんさん、あちこち案内ありがとうございます。皆さん、遊んでくれてありがとう。好評につき第3弾もあるかもね・・・(^^;)
最後にもう一度石山寺(画像は午前中のもの)



ホームページ | TOURING REPORTたべあるき