船越峠(ふなこしとうげ) 335m (2022.10.28) 地図 2.5万図

京都府京都市右京区京北(けいほく)下中町(しもなかちょう)七町田(ななまちだ)-南丹市(なんたんし)日吉町(ひよしちょう)佐々江(ささえ)
京都府京都市右京区京北下中町七町田と南丹市日吉町佐々江の間にある府道78号佐々江下中線の峠。

一般的には高校自転車界の雄・北桑田高校京都府立ゼミナールハウスがある下中側から登るのだが、今回は車の駐車地点の都合(周回ルート)上、佐々江側からアプローチした。
佐々江側といっても、峠の麓はすでに京北に入っているし、車を停めてあるのは峠の中腹だし、色々コメントしずらい(~_~)
スタート地点  


峠道の府道78号線は2車線道。ゆるやかな傾斜を登っていくと早々に峠に到着。

京北田貫町(佐々江)側から登る


峠じたい地公体の境界ではないので峠などの標識は全くない。


しかし、この峠の真骨頂は峠直下から分岐する旧道だ。現府道が比較的谷の真ん中を通っているのに対し、旧道は南側の山腹をトレースしていく。

山腹をトレースする旧道


麓付近では前述した北桑田高校の脇を通っていくし、国道162号線に合流する近くにお地蔵さんが林立する場所があったり、往時の脇往還を思わせる道だった。

麓付近 北桑田高校
麓のお地蔵さん群



 | 峠コレクションへ |