天城峠 830m (1999.1.30、2002.3.10) . 2.5万図

静岡県田方郡天城湯ヶ島町−賀茂郡河津町


ご存じ、天城越えで有名な天城峠である。旧トンネルは99年にランドナー補完委員会で越えているし、家族でも来ている。今回は旧トンネルの上にある峠に行ってみようというわけである。

しかしこのトンネル、石造道路隧道としては最長だとして2001年6月に重要文化財に指定されたそうだ。
 ランドナー補完委員会のときの写真
道の駅「天城越え」でP泊し、湯ヶ島側の水生地下(すいしょうちした)ハイカー駐車場に車を移動してスタートした(6:20)。連休に行かれた三上さんと違い、車も観光客も皆無である。旧トンネルまでの道も余裕でこなした(6:50)。
トンネル右脇から峠への山道が延びている。ポケッタブルデイバッグの押し担ぎバージョンにスィッチし、山道へ突入した(7:10)。
しかし山道へ入った途端、登山者が追いついてきた(^^ゞ こちらは写真を撮りながらなので先に行ってもらう。スイッチバックを繰り返して急傾斜の山肌を登っていく。ほとんど押しで大丈夫である。
峠には7:25に到着した。標識が多く、椅子と机が配置してあり、天城縦走の拠点という感じである。ひとしきり写真を撮るうちにご一緒した登山者2パーティ8名は八丁池方面に先発していった。
三上さんのレポートどおり向峠まで行った後、河津側へ下りだした。こちらもスイッチバックの道である。しかし違うのは荒れてるということ。道の真ん中に石はあるわ、倒木や木の切れ端も散乱していて乗れないので、押して下った。
それでも15分程度で旧トンネル脇に下りてこられた。