赤岩峠  360m (2009.5.29) 地図 

山形県飯豊町いいでまち高峰たまにわ赤岩−川西町朴沢ほおのさわ北沢
山形県飯豊町高峰赤岩と川西町朴沢北沢の間にある峠である。

県道4号線の高峰付近から白川を対岸に渡ったところが赤岩である。
白川を対岸に渡ったところが赤岩である



登り口がどこかウロウロしたが、地図を見ると峠道に神社マークがあるので薬師堂の立て札がある分岐から登っていった。

赤岩の集落 登り口(14:01)



薬師堂は正式名称・赤岩薬師堂といい、下のような看板が掲げてあった。薬師堂は東向農村公園として広場になっている。

赤岩薬師堂(14:04) 看板



そして峠道はここからダートになった。その先に旧道の峠道があるはずだが、どこかわからなかった。

東向農村公園、ここからダート(14:05) 峠道(14:07)





道がぐるっと曲がるところに田植えをしたばかりの田圃があった。そこから真っ直ぐ登っていったところに峠道のひとつのピークがあった。上の地図で最初のフラッグを立てたところだ。地図を見ると、車道はここで峠の山を一度越してから反対側の斜面をトラバースしながら赤岩峠に向かうようである。

ぐるっと曲がるところに田圃(14:13) 最初のピーク(14:17)



地図を見ると、そのトラバースの途中に北沢側からの旧道峠道が車道に合流して峠に向かっている。それがどこだか検証しながら進む。支尾根を横切るところに道らしきものがあった。でも地図とは違う。そしてその反対側に旧道はあった。遠くに送電線が見えるし、間違いない。

支尾根を横切るところに道?(14:22) 旧道峠道(14:24)



そして次のカーブに峠があった。もちろん地図上で察しをつけたわけだが、よ〜く見ると、まごうことなき証拠があった。木々の中にお堂があるのだ。それに赤岩の集落方向も見下ろせる。

次のカーブに峠(14:25) 木々の中にお堂(14:27)
赤岩の集落方向



お堂の中にはなにやら鎮座している。お地蔵さんだろうか?赤い帽子と袈裟のようなものと黄色い衣服という出で立ちである。お顔は・・・妙に白っぽくて、お地蔵さんというよりも東北だけにおしらさまという感じである。そういえば赤岩の麓にあったのは薬師堂だった。とすると、これは薬師さんかいな?

お堂の中(14:28) お地蔵さん?(14:24)



峠コレクションへ | 狐越へ